市町村イベント情報 中通り
中通り
2025年7月
開催日 | 市町村名 | イベント名・内容 | 開催地 | 問合せ先 | |
---|---|---|---|---|---|
6月21日(土)~ 7月21日(月) |
平田村 | 世界のあじさい・ゆりまつり | ジュピアランドひらた | (一財)平田村産業振興公社 | 0247-55-3557 |
5(土) ~27(日) |
国見町 | 史跡阿津賀志山防塁くにみ蓮まつり2025 | あつかし千年公園 | 国見町企画調整課 | 024-585-2967 |
12(土) ~8月24日(日) |
田村市 | ムシムシランド カブトムシドームオープン |
スカイパレスときわ (ムシムシランド) |
常葉振興公社 | 0247-77-4097 |
14(月) | 須賀川市 | きうり天王祭 | 須賀川市南町・大町 | きうり天王祭実行委員会 | 0248-75-6111 |
19(土) | 白河市 | 奥の細道サミットin白河 | 白河市立図書館りぶらん | 奥の細道サミット事務局 (白河市観光課内) |
0248-28-5526 |
21(月) | 三春町 | さくら湖自然教室2025 | さくら湖(三春ダム)周辺 | 森と湖実行委員会事務局 (三春町生涯学習課) |
0247-62-3837 |
25(金) ~29(火) |
福島市 | ふくしまヒューマンフェスティバル2025 「人権と平和展」 |
アオウゼ | 福島市総務課 | 024-525-3701 |
26(土) | 二本松市 | 第2回にほんまつの夏まつり | 二本松駅前広場及び周辺 | 二本松商工会議所青年部事務局 | 0243-23-3211 |
26(土) ~9月21日(日) |
二本松市 | あだたらイルミネーション ※8/25以降は、金・土・日・祝のみの点灯 |
あだたら高原スキー場 | あだたら高原リゾート | 0243-24-2141 |
26(土) ~8月17日(日) |
伊達市 | 伊達市梁川美術館令和7年度第2回企画展 「米倉兌の世界~奥の細道を歩く~」第Ⅰ期 |
伊達市梁川美術館 | 伊達市梁川美術館 | 024-527-2656 |
2025年8月
開催日 | 市町村名 | イベント名・内容 | 開催地 | 問合せ先 | |
---|---|---|---|---|---|
1(金) ~3(日) |
福島市 | 福島わらじまつり | 国道13号信夫通り・駅前通り | 福島わらじまつり実行委員会 | 024-572-7118 |
3(日) | 白河市 | 白河関まつり | 白河市内 | 白河まつり振興会 (白河観光物産協会内) |
0248-22-1147 |
3(日) | 大玉村 | 第25回おおたま夏まつり | 大玉村ふれあい広場 | あだたらの里フェスタ実行委員会 (大玉村役場産業課内) |
0243-24-8096 |
13(水) | 田村市 | 第30回鬼の里納涼夏まつり | おおごえふるさと館駐車場 | 鬼の里納涼夏まつり実行委員会 (大越行政局内) |
0247-79-2193 |
14(木) | 川俣町 | からりこフェスタ2025 | 川俣町内 | かわまた夏祭り実行委員会 (川俣町商工会内) |
024-565-2377 |
14(木) | 棚倉町 | たなぐら夏まつり | 磐城棚倉駅前周辺 | 棚倉まつり実行委員会 | 0247-33-3161 |
15(金) ~16(土) |
三春町 | 三春盆踊り | 大町おまつり道路(三春町内) | 三春まちづくり公社 | 0247-62-3690 |
23(土) ~24(日) |
二本松市 | 岳温泉観光仮装盆踊り | 岳温泉ヒマラヤ大通り | 岳温泉観光協会 | 0243-24-2310 |
26(火) ~9月23日(火) |
伊達市 | 伊達市梁川美術館令和7年度第2回企画展 「米倉兌の世界~奥の細道を歩く~」第Ⅱ期 |
伊達市梁川美術館 | 伊達市梁川美術館 | 024-527-2656 |
2025年9月
開催日 | 市町村名 | イベント名・内容 | 開催地 | 問合せ先 | |
---|---|---|---|---|---|
7(日) | 桑折町 | 町制施行70周年記念 漫画家・安彦良和氏による半田銀山漫画完成お披露目会(仮称) | 桑折町イコーゼ! 外 | 桑折町役場教育文化課 | 024-582-2408 |
13(土) | 三春町 | うつくしま・みずウオーク2025三春大会 | 滝の平野外駐車場及び三春ダム | 福島民友新聞社 | 024-523-1334 |
13(土) ~15(月) |
大玉村 | 遠藤ヶ滝不動尊秋季例大祭 | 遠藤ヶ滝不動尊 | 大玉村観光協会(大玉村役場産業課内) | 0243-24-8096 |
14(日)~15(月) | 国見町 | 盆地と里の芸術祭 | 国見町内 | 国見町企画調整課 | 024-585-2217 |
21(日) | 田村市 | 令和7年度あぶくま洞秋まつり | あぶくま洞 | 田村市役所観光交流課 | 0247-81-2136 |
23(火) | 国見町 | 第28回義経まつり | 藤田商店街 | 国見町企画調整課 | 024-585-2967 |
27(土) | 伊達市 | ふくしま三大鶏フェスin伊達市 | 保原総合公園 | ふくしま三大鶏振興協議会 (伊達市商工観光課) |
024-573-5632 |
28(日) | 桑折町 | 町制施行70周年記念 こおり宿楽市楽座in山車フェス |
桑折町役場敷地内 外 | 桑折町役場総合政策課 | 024-582-2115 |
28(日) | 伊達市 | 霊山太鼓まつり | 保原総合公園 | 霊山太鼓まつり実行委員会事務局 | 024-586-3401 |